コラム
アイアールからのお知らせです。
アイアールからのお知らせです。
名古屋本店コラム
みなさんは白川郷をご存じでしょうか。
岐阜県の白川村にあり、ユネスコの世界文化遺産に登録をされている集落になります。
引用:白川郷観光協会 https://shirakawa-go.gr.jp/
私も同じ岐阜県に住んでおりますが、私の家からは車で2時間弱もかかちゃいます。。。
2時間あれば滋賀県をまたいで京都府にも行ける距離。。。
実際に住んでいる人もおり、観光用に公開している家もあります。
今回はそんな白川郷の屋根についてです。
白川郷の屋根はかやぶき屋根といい、かや(茅)を重ねて屋根にしてます。
草を重ねるだけで雨や雪がしのげるのか不安ですよね。
結論から言うとかやぶき屋根は「防水ではなく、雨水が茅を伝って流れ落ちる構造」
建設の仕事をして、みんなからいろいろ構造とかの話は聞きますが、とても面白いなと思いました。
僕も初めて知ってびっくりです!
岐阜に住んでるけどまだ行ったことがないので一度は行ってみたいと思いました。