コラム
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
名古屋本店コラム
今日は七草がゆの日ですね!名古屋のWです!
特に七草がゆを食べる予定はないのですが、
七草は小学校のときに覚えて以来、なぜかずっと覚えています!
「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ 春の七草」
「はぎ・ききょう・すすき・なでしこ・おみなえし・くず・ふじばかま 秋の七草」
※それぞれどんな草なのかはほとんど知りません…
それはさておき、今回はそんな私(?)が子ども時代を過ごした地元゛金沢“で有名な建築物、
金沢駅前にある『鼓門(つづみもん)』 + 『もてなしドーム』 をご紹介いたします!
目にしたことがある方も多いと思いますが、
なんと!以前「世界で最も美しい駅14選」のひとつにも選ばれているとか!
鼓門は名前の通り「鼓」をイメージして作られていて、近くで見ても重厚感がすごいんです!
調べてみて初めて知りましたが、柱の中には送水管が通っていて、
雨や雪が多い金沢ならではの機能性を持たせているそう!
更に、もてなしドームも『駅を降りた人に傘を差し出すおもてなしの心』がコンセプト!
さすが「弁当忘れても、傘忘れるな!」と言われるほど雨の多い金沢の建築物ですね!
デザインだけでなく、機能性や素敵なコンセプトも兼ね備えた建築物と知って、
更に私の中で魅力的が増しました。
建物って、時間が経つほど愛着が沸いたり、いろんな方の思い出の場所になったりして、
特別な場所になっていきますよね。
アイアール社員が携わっている各地の現場も、そんな特別な場所になっていくといいな!
そして、そんな素敵なものをつくる建設業のお仕事がもっともっともっと人気になりますように…!
建設業で活躍したい方はアイアールへ!
ぜひぜひご応募・お問合せお待ちしております\(^^)/
名古屋本店コラム
名古屋本店に新しく入社しました!
加藤です!
よろしくお願いします!
写真は僕の上司の土屋さんです。笑
毎日アドバイスなどして頂けるので、毎日成長中です!
今後とも宜しくお願い致します!!!
名古屋本店コラム
ディズニーが大好きな総務Aです:)
去年の今頃パークに行ったっきり、自粛していってなくて寂しい……寂しい……
と写真を振り返っていたら
完成間近な美女と野獣のお城の写真が撮ってありました!!!
お城が作られ始める前の様子も知っているので、
改めて0から作り始めてこんな素敵なお城を建てるなんて
建築てすご(´;▽;`)と感慨深くなりました:)
完成した姿もいつか絶対見に行きます❤
名古屋本店コラム
先月の話になってしまいますが、長野県の白馬岩岳マウンテンリゾート&マウンテンハーバーに行ってきました。
私は、ゴンドラでマウンテンバイクを山頂まで運び、
山道をマウンテンバイクで下山する…という、ワンパクな楽しみ方をしているのですが、
北アルプスの崖側に向かってブランコする『ハイジのブランコ』や、
ハリウッド映画で有名になったお洒落なベーカリーがあったりと、ばえる楽しみ方もあります!
今回行ったときは、北アルプスの雪山と、紅葉がとても綺麗でした!
因みに、ねずこの森 という檜の仲間の木の生えたトレッキングコースがあり、鬼滅の刃ファンの聖地になっているそうです。
名古屋本店コラム
こんにちは!
アイアール広報です。
昨日、有給をつかって岡崎ウッドデザインパークの部屋ンピングに宿泊してきました!
虫が苦手な私でも山に宿泊できるありがたいプランでした!
岡崎ウッドデザインパークはこんな感じでした!
ちょうど紅葉のシーズンで
葉っぱが色づいていて綺麗でした✨
お部屋の中も木の香りがしてとても癒されました〜!
共同スペースにはジェンガやUNOが置いてあり
自由に遊べることができます☺️
部屋ンピングのなかにはプロジェクターもついており、
映画を楽しむことができました!
いたせり尽せりだ…!
日々コンクリートジャングルの中で生活している身としては、
山からする木の香りや土の香りがたくさんしてとても癒されて最高の1日でした!
皆さんも有給を使ってリフレッシュしてくださいね〜!