コラム
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
名古屋本店コラム
ブログをご覧の皆様こんにちは。
名古屋本店の松井です。
今回はアイアールの内勤が全国から集まり
時には厳しく、時には楽しくな内勤の様子を伝えていきます。
今回は全国にある支店全体での全国会議とその後について。
会議は新入社員の挨拶に始まり、今後の方針について。
各位研修などなど、、、堅苦しく書けば面白くないので端折ります( ´∀` )(笑)
その後、とある酒場を貸し切りにして飲めや騒げやのお祭りになりました♪
最初はダーツ大会が開かれる予定でしたがとある事情により出来なく(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
そこはT氏の気転により別のゲーム大会になりました!
黒ひげ危機一髪やワニワニパニック、ジャンケン大会など!(^^)!
もちろん大会と言う事で賞金も出る事にΣ(・□・;)
チーム戦での大会でしたので各チームかなり白熱した大会になりました♬
普段大人しい人も普段からテンションの高い人も大盛り上がり!
賞金がかかると人間の本性が見えてきますね(;’∀’)(笑)
真面目にやる時は皆まじめに。
羽目を外すときは徹底的に!
何事もメリハリが大事ですね(笑)
こんな感じで全員が一体となって楽しむ事の出来るのも
アイアールの魅力なのですかね(*^-^*)
今後とも皆で頑張っていきますので応援宜しくお願い致します!
名古屋本店コラム
こんにちは、名古屋本店の平手です。
今日は6月から入社しました広報の方の歓迎会をしましたのでその紹介を!
いつもはお店で行うことが多いのですが、今回は本店にてオードブルを注文し歓迎会!
皆さんと普段あまりお話できない会話で盛り上がりました!
新しい仲間が増え、これからアイアールがさらに成長していく姿が、今後楽しみです。
とここで、少しプライベートなお話も。
先日私事ですが愛知県犬山市にある明治村へ行ってきました。私自身、明治村へ行くのは中学校の遠足以来(20年程前)になるのですが、当時は全く興味がなかったのですが、歳を重ねていって行ってみたら意外と楽しめました。
写真は旧帝国ホテル、川崎銀行本店、聖ザビエル天主堂です。
特に歴史に興味がある方は愛知県に立ち寄った際には是非お立ち寄り下さい
名古屋本店コラム
こんにちは!Atsushiです。
今週から本社に復帰し、スタッフ訪問を始めました。
僕自身、1年弱、施工管理職として働いてきて
現場で働くことのやりがい、大変さもよ~くわかりました。
これからはこの体験を活かして、
当社のエンジニアとして現場で頑張ってくれている人たちを支えていきたいと思っています。
さて昨日は「勤労感謝の日」。
祝日と気づかず、颯爽とオフィスに出勤したら、だれもいなくてビックリ`@-@;
でも動いている現場はありますので、2名訪ねてきました。
まずはお馴染みのヒトシ君。
今年4月に入社し、N建設さんのもと建築とJWCADを勉強中。
まず一言「キャラ良すぎ!」
初対面でしたが会った早々抱きつきたくなる位クマのぬいぐるみさんにそっくりな癒しキャラでした。
彼女募集中で「彼女の為ならいつでも抱き枕になりますよ!」と素敵な笑顔で語ってくれました。
村瀬君は所長が居ない日は1人で現場を任される事も。
持ち前のキャラでみんなから可愛がってもらっており缶コーヒーの差し入れが止まないそうです。
僕自身が元気をもらえたとても良い1日でした!
名古屋本店コラム
皆さん、こんにちは!
今週、スーパームーンは見られましたか?
さて、アイアール切っての天文オタクAtushiさんが来週から復帰します。
ブログも始まりますよ!
お楽しみに♪
名古屋本店コラム
皆さん、おはようございます。
本店の営業担当の倉本です。
マツタケが食べたい季節になりましたね。
今日は私の誕生日ですが、特に予定がないので、自分にプレゼントを買いました。(笑)
【ボルサリーノ】という帽子で、あのジョニー・〇ップさんがいつも被っているアレですね。
私では到底かないませんが。(笑)
彼はハリウッドで、私は建設業でお客様や技術者の方たちのキャプテン・ジャック・倉本になりたいと思います。(笑)