コラム
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
皆さんお疲れ様です!
アイアール革命軍の内藤です。
・東京支店200名突破
・名古屋支店100名突破
・大阪支店100名突破
・福岡支店100名突破
・社員600名突破
・マイナビ過去5年間応募者1位獲得
・大手ゼネコンから正社員として声がかかった20代の男性
・社員の結婚&出産などなど
BIGニュースの立て続けで今年も怒涛の1年でした!
特にマイナビ1位に関しては本当に誇らしく思います。
いつの間にか多くの人達から期待されている会社になっている実感が湧き感動しました。
それと同時に会社の規模が大きくなり大企業とされるステージまで来れましたが考えることもしばしば…
日常の中で起きるイレギュラーな事や社員の悩み。
それに対しこの答えが100%正しい回答なのか?自問自答の連続です。
全社員満足して働ける環境に!目の前のことを全力で向き合っていく!
簡単な事ではないのはわかっていますが、今はそんな大きな想像を具現化しようと挑戦しています。
最近は日々アップデート!毎日が新しい日常で考える内容も行動も変化がありその分喜怒哀楽が激しいですがそれが楽しいと思える環境です。
仕事が楽しいと思える事ってもしかしたら最高の幸せなのかな?と感じています。
世界と比べて働きすぎと言われる日本で生活のほとんどの時間が業務時間。
もしかすると家族より職場の人たちといる時間の方が多いという人もいるかと思います。
どうせ働くなら楽しく仕事したい!単純な事なのに中々実現できない…
そんな悩みを解決するのがアイアール!
1人1人に担当が付き日々の聞き取りは勿論。何か問題が起きればすぐ現場直行!
良くない環境なら少しでも改善できるよう即レスで解決!
給与・休日・環境・資格・経験 すべて満足です。
この声が全社員から聞けた時がアイアールの絶頂です。目指すは業界No.1!
まだまだ伸びていく会社です。その可能性を大きくするのは皆さんの力が絶対必要です。
会社に対して思うことや新しい提案は常に募集中です。
それがアイアールをもっと豊かにするヒントかもしれないので力を貸してください。
ようやくコロナも収まってきたと思えばまたオミクロンとやらが出てきて心配になりますが
体調と安全は第一で優先してください。
新アイアールを楽しみにしてください。皆さん良いお年を!
大阪支店長
内藤 玲司
大阪支店コラム
日々のお仕事お疲れ様です。大阪支店 総務部 井上です。
大阪支店は毎日賑やかで、皆さんが毎日頑張って撮影に励んでおり、
陰ながら応援しているので今日はTikTok部?を紹介します。
TikTok部
左から、みやーん・みらい(撮影編集)・木村くん(自称:部長)・るいるい
毎日投稿・TikTokライブしています。
楽しいライブ内容になっているので、皆さんぜひ見てみてください!
年内1000人目指しているので、
応援・フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします!
tiktokアカウントはこちら
→@ir.inc
大阪支店コラム
はじめまして。
8月にアイアールに入社いたしました、大阪支店営業部のYと申します。
アイアールに入社する前はゼネコンで施工管理をやっていました。
「施工管理しんどかったからやめたんでしょ?」とよく言われます。
正直しんどい仕事ではあります。ですが、それはどの仕事でも共通します。
そして施工管理はそれ以上にやりがいと楽しさの方が圧倒的に大きくて、しんどいと思うのは、その場だけでした。
毎日協力業者さんとのコミュニケーション・お施主さんとの入念な打合せ・協力業者さんやお施主さんから感謝される日々
こう見ると最高の仕事だと思いませんか?
そうですその通り最高の仕事なんです。
ではなぜそんな好きな施工管理を辞めて営業してるの?って話ですよね。
アイアールの『建設業を人気業種にする』という言葉がすごく刺さりました。
経験者である自分の知識をこの業界で頑張っていきたいと思う人へ発信し、活躍して欲しいと思ったからです。
まだまだ未熟ですが、信頼してもらえるような営業マンになれるようこれからも頑張ります。
最後に大阪支店から綺麗な景色でお別れしたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
大阪支店コラム
お久しぶりです。大阪支店の山本です。
この間、アイアールに入社してからはじめてユニバに行きました。
任天堂エリアがすごすぎたのとアイアールからも携わった人がいると聞いてめちゃくちゃテンション上がりました(^_^)☆
自分が携わったわけではないですが、心の中で盛大に自慢してきました、、!(笑)
これからできる新エリアにもアイアールから携わっていく方がいると考えるとワクワクします♪
それでは、またお会いしましょう☆
寒くなってきたので体調にはお気をつけください!
大阪支店コラム
はじめまして。
今年8月に入社致しました、現役大学生の宮川です!
本日は現役大学生ということで、私の大学について書かせて頂きます。
どうですか僕の大学…めちゃくちゃかっこ良くないですか😍
こんなキャンパスで勉強できるなんてって
当時1年生の自分は胸をハズまして入学したのを覚えてます!
めちゃくちゃ洋風な雰囲気な建物に大きな芝生、映え映え間違いなしですよね!たまにピクニックしてる人とかもいます笑
これは関西学院大学の教育理念である「キリスト教主義教育」に基づいて建てられたのだと思います。もちろんキリスト教についてしっかり学びました。日本は無宗教の人が多く、宗教についてあまり考える人は少ないですが、勉強してみるとかなり考えさせられ面白いですよ!
もうすぐ大学卒業…。
長いようで短かった大学生活、悔いなく卒業します!
読んでいただきありがとうございます😊
今後とも宜しくお願い致します