コラム

建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!

  • TOP
  • コラム

横浜支店初の忘年会

特別編コラム

 

全国のアイアール社員の皆様お疲れ様です!
横浜支店で人材管理部をしています馬場です。
12月14日に開催されました相談会&忘年会について
振り返ってみようと思います!

受付は横浜支店が誇る師弟コンビで

 

 

10月頃からGoogleや、MF経費、勤怠の導入など
外勤の皆さんにはたくさん電話をしてお願いした時期もありましたが、
お忙しい中対応をして頂き本当に感謝しています。
相談会では普段顔を合わせる事のない方々でテーブルを囲んで行いました。

 

 

私も司会、進行をさせていただいたのですが
「いつもと全然違うじゃん」、「緊張してるのがすごい出てる」と会場にいた方みんなにいじられました(笑)

肝心の説明会ですが、皆さん理解が早くとても助かりました!!
今回説明会に参加できなかった方には言ってもらえれば現場に伺って出張版説明会をしますね!

 

 

そしていよいよ要望が多かった忘年会が始まりました☆

 

説明会で緊張もほぐれたのか前半大人しくしていた方も本来の輝きを取り戻し、
とてもやかm、、とても明るく周りとなじんでいました
現場に出ていると、同じ社員同士でコミュニケーションを取る機会が少なく
業界未経験の方同士で話せて良かった!等の声をたくさん頂けたので開催できて本当に良かったと思います

 

 

今後もこのような交流の場が欲しいというご意見があれば恐る恐る社長に直談判していくので連絡ください

平日開催ということで日程的に厳しい部分もありましたが、多くの方にご参加いただきまして大変感謝いたします。
横浜支店ができてまだ1年経っていませんが支店の人数も増えてきているので、来年さらに発展していけるよう
尽力していきたいと思います!!

 

 

 

名古屋☆説明会・忘年会

特別編コラム

みなさまお仕事お疲れ様です。名古屋の人材管理部の濵島です!
12月12日は名古屋の説明会と忘年会がありました。
何と場所は、アルカンシエル。
挙式の場所でも利用することができる場所ということで
とてもきれいな場所で行うことができました!

 

 

 

↑営業の山口さんと青山さんです

 

説明会はMF経費と勤怠の説明を行ったのですがとても雰囲気がよかったなと思いました。
内勤メンバーに聞いたり技術者さん同士で教えあったりとたまに私説明いる・・・?と思ってしまうくらい理解が早かったり技術者さん同士で相談して完結していたり。
↑写真ブレブレですみません💦
忘年会は、皆さん盛り上がってました。楽しんでくれてよかったの一言に尽きます。
遠方の方で直接お会いしたことがない方にも会えてよかったです!
色々な机を転々としていましたが私のことを覚えてくれている方が結構いてとても美味しいお酒が飲めて幸せな時間を過ごせました(笑)
これで皆さんも濵島ファミリー・・・(´・ω・`)
説明会と忘年会を終えて・・・
最近技術者さんにはお願いすることが多くお忙しい中対応してくださって本当に感謝しています。
技術者さん同士でお話しているところを見て私はとてもとてもとても嬉しかったです。
技術者さんと内勤メンバーの繋がりをこれからも大切にしていこうと思いました。
またこういった機会があればお時間のある方は参加してくださいね
今回来てくださった方、来られなかった方、困ったことがあればいつでも連絡して下さいね。
私からも連絡するかもしれないですがその際はご対応よろしくお願いいたします。

tiktok名古屋身体張ってるのでたまに見てくれるといいな~見てほしいな~
ということで今年はお疲れ様でした!!!!!来年もよろしくお願いします(^^)/

世界の夜明け

名古屋本店コラム

先日、瀬戸大橋を渡る機会がありました。 昔の話ですが、それまでは船で渡っていた本州と四国が初めて陸路で結ばれたのがこの瀬戸大橋で、開通により生活利便や地域の経済的にも向上したそうです。 世界一長い鉄道道路併用橋として、ギネス世界記録に認定されている、瀬戸大橋。 景観も素敵ですので、一度訪れて頂きたい建造物です。

3年越し!やっとできた忘年会★~大阪支店~

特別編コラム

先日12月8日に大阪支店、会社相談会・忘年会を行いました!!
現在アイアールでは社員のみなさんが、よりよい環境で快適にお仕事が出来るように奮闘中★

新しいものが導入されるとワクワクする反面、不安があるのも付きもの。。
不安を不安で終わらせないのが、アイアールなんですよね~(-ω-)/

今回は新しくシステムを導入した【Google Workspace・マネーフォワード経費・勤怠】に絞り
操作説明と実際にテスト問題をやりながら、それぞれのシステムに触れていただく機会を設けました!

 

 

始めは【わからへ~ん】【どうするん?これ~】という不安もありましたが
みなさん慣れるのがむちゃくちゃ早いんですね。。。(すごい・・)

 

 

 

【絶対こっちのほうがいいやん!!】

【ラク!!!もっとはよやってよ~(笑)】

という言葉に変化!!ふふ、社員のみなさんに利便性が伝わったようです♪
こんな言葉をもらうと、社長はきっと心の中でガッツポーズをしてるはず!しらんけど(-ω-)

相談会の司会は夏の会社説明会に続き、営業部の高橋が務めました!
2回目なので慣れたのかスムーズな進行でGood◎

 

 

社員小話★高橋にコロチキのナダルのモノマネをリクエストすると、
良い仕上がりのナダルボイスが聞けるだとか、聞けないとか・・・( ..)φメモメモ

 

相談会終了後はやっと開催できた忘年会!!
コロナ禍でなかなかできず。。。3年ぶりに社員のみなさんと忘年会が出来ました☆
毎年【やってほしい!!】と声をあげてくださったみなさん、ありがとうございました(*’ω’*)

乾杯を務めたのはポテトヘッドこと、営業部の宮川!!今年の新卒社員です☆

 

 

大阪支店はビュッフェスタイルの忘年会のため、乾杯後はバイキングへ直行!!!!
誰かが行かないとみんな行きづらいだろうな~と思い真っ先に動いてくれたのは
なんと女性の技術者さんたち(*’ω’*)♡
気遣いに心が奪われました。。。いい女すぎるやろ。。。最高★

そのおかげで大盛況!!!!

 

 

乾杯後は技術者さん同士で、配属現場のお話をされていたり
今度ランチにいくお約束をされていたり♪
ベテラン社員さんが、経験の浅い若手社員さんに仕事のアドバイスをされていたり・・

 

 

 

こうやっていろんな世代に技術も流行りも伝わっていくんだな~と思うと
もっと頑張らないと!!と背筋がピンっとなりました!!

今回都合が合わず、ご参加いただけなかった方は
次の機会には是非、ご参加いただきたいなっと思っています!!
ご参加いただきました社員のみなさん、ありがとうございました♪アイアール最高★

ところで社長!!新年会いつですか!!!!(笑)

相談会・忘年会を行いました☆@福岡支店

特別編コラム

こんにちは!
福岡支店で営業をしています柴田です。
12月6日に開催されました相談会&忘年会について
少しお話をさせていただきます。
10月頃からgoogleや、MF経費の導入など
外勤の皆さんにしっかり伝わっているか正直不安でした。
なのでこの様な相談会をできてありがたいと思います。
相談会では1つのテーブルで質問をしあったり、
分からない部分は営業に聞いたりして、
今までわかっていなかった部分をクリアにすることが出来ました。
相談会のMCは採用部の新人さんが担ってくれました。
上手にMCしてくれて本当にありがとうございます!!!
相談会が終わると忘年会に移ります。
相談会の雰囲気とはまた変わり、
お酒が入り緊張がほぐれて皆さん楽しそうでした。
自分の現場の話をしあったり、アイアールでこういう部活をしてほしいなど楽しい意見交換の場になっていました。
普段は、自分の担当の技術者さんとしか話すことが無いので
たくさんの方とお話が出来てうれしい気持ちでした。
今回参加いただいた皆さんお忙しい中来て頂きありがとうございました。
来られなかった方も次回参加頂けると嬉しいです♪
皆さん今年1年間お疲れ様でした。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!

TOP