コラム
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
特別編コラム
先日12月8日に大阪支店、会社相談会・忘年会を行いました!!
現在アイアールでは社員のみなさんが、
新しいものが導入されるとワクワクする反面、
不安を不安で終わらせないのが、アイアールなんですよね~(-
今回は新しくシステムを導入した【Google Workspace・マネーフォワード経費・勤怠】に絞り
操作説明と実際にテスト問題をやりながら、
始めは【わからへ~ん】【どうするん?これ~】
みなさん慣れるのがむちゃくちゃ早いんですね。。。(すごい・・
【絶対こっちのほうがいいやん!!】
【ラク!!!もっとはよやってよ~(笑)】
という言葉に変化!!ふふ、
こんな言葉をもらうと、
相談会の司会は夏の会社説明会に続き、
2回目なので慣れたのかスムーズな進行でGood◎
社員小話★
良い仕上がりのナダルボイスが聞けるだとか、聞けないとか・・・
相談会終了後はやっと開催できた忘年会!!
コロナ禍でなかなかできず。。。
毎年【やってほしい!!】と声をあげてくださったみなさん、
乾杯を務めたのはポテトヘッドこと、営業部の宮川!!
大阪支店はビュッフェスタイルの忘年会のため、
誰かが行かないとみんな行きづらいだろうな~
なんと女性の技術者さんたち(*’ω’*)♡
気遣いに心が奪われました。。。いい女すぎるやろ。。。最高★
こうやっていろんな世代に技術も流行りも伝わっていくんだな~
もっと頑張らないと!!と背筋がピンっとなりました!!
今回都合が合わず、ご参加いただけなかった方は
次の機会には是非、ご参加いただきたいなっと思っています!!
ご参加いただきました社員のみなさん、ありがとうございました♪
ところで社長!!新年会いつですか!!!!(笑)
特別編コラム
特別編コラム
地域貢献・若者の支援を目的に名城大学理工学部様へ備品の寄贈をさせていただき、本日贈呈式にて感謝状をいただきました。
左から山本(アイアール広報)、角(アイアール採用)、後藤(アイアール専務)、齊藤 公明 教授(名城大学理工学部長)、児玉 哲司 教授(名城大学理工学部協議員)、三宅 克英 教授(名城大学環境創造工学科長)、小塩 達也 准教授(名城大学環境創造工学科総務委員)
お土産に名城大学様オリジナルの絆創膏と付箋をいただきました。
大切に使わせていただきます!ありがとうございました!
特別編コラム
日々の業務お疲れ様です。
本日は弊社の『派遣王子』のご紹介です!
みなさん派遣王子ご存知ですか?ご存知ですよね?
この度派遣王子がtiktokを開設したので是非フォローをお願いします🙇♂️
アカウントはこちら↓
@IrInc1023
動画では派遣のアレコレはもちろん、王子のプライベートショットが観られるのでお楽しみに!
それでは、先日王子の自宅で行った撮影の様子をご覧ください🎥
王子真剣ですね🤔
王子宅での動画は近日公開予定なので乞うご期待!🏠
特別編コラム
大好評につき今春も技術者紹介キャンペーンを実施します!!
施工管理だけではなく、CADオペレーターや施工管理未経験の方のご紹介も対象ですのでどしどし紹介してください!
【キャンペーン概要】
施工管理紹介の場合
紹介者へ20万円の贈呈
入社した方へ5万円の贈呈
CADオペレーターの場合
紹介者のみに10万円の贈呈
【紹介期間】
2022年3月1日(火)〜2022年3月31日(木)
【紹介方法】
・担当営業へ電話、ショートメール等で連絡
・アイアール各支店へ電話で連絡(その後確認のためメール等文章で確認メールを送らせていただきます。)
・広報から送られてくるメールへ返信
など、アイアールの内勤へ一報入っていればOKです。
その後紹介制度の用紙を記入して送っていただきます。
【紹介対象者】
・経験者は職種経験1年以上
・2022年3月31日(木)までに紹介連絡
・2022年4月30日までにアイアールで働き始められる方
【注意事項】
・アイアールで働き始めて3ヶ月経過後、紹介料が発生します。
・紹介者、入社した方どちらも3ヶ月目の給与支払日(実質4ヶ月目)での支払いになります。
・支払日時点で退職された方は対象外になります。
紹介回数に上限はございませんので、お一人で何人でも紹介OK!!
社員のご家族、ご友人にも自信を持って勧められる、
そんな会社でいられるよう、今後も社員の皆様の自慢になるような企業づくりに励んで参ります。
社員の皆様からのご紹介をお待ちしております!