コラム
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
建築会社で働くことのちょっとした知恵や
社員のブログを掲載中!
東京支店コラム
みなさんこんにちは!
東京支店総務部のKと申します!
私は6月下旬に入社し、建設業界は未経験です。
アイアール株式会社に入社してから街の工事現場を見て
「技術者さんが入職しているところだ!」
「知ってる建設会社さんが担当している現場だ!」
など気付くことがたくさん増えました。
まだまだ分からないことだらけですが、しっかりと日々の業務をこなし、総務部として技術者さんのサポートできるところはしっかりしていきたいなと思ってます!
最近総務部の方に連れてってもらった美味しい麻辣湯です♡
池袋にあるので是非行ってみてください!!
東京支店コラム
こんにちは、東京支店の岩満です。
先日、現場訪問に行って来ましたが、まだ何も無い!
でも、ここから工事が始まり建物が出来るんですね。
また、現場にお邪魔します!
東京支店コラム
こんにちは
東京支店営業の伊美です。
先日ダムの現場にお邪魔してきました!
かなり大型の現場で重機等がたくさんありとてもワクワクしました!
完成図等も見せて頂きましたが、想像もつかないくらいでした!
現場にお邪魔できて光栄でした✨
東京支店コラム
こんにちは!!
入社4年目になりました東京支店で採用担当してるIです!
先日アクアラインを通って海ほたるに立ち寄ったときに見つけたものを紹介します!
千葉と神奈川をつなぐアクアライン
海底トンネル工事に使われたシールドマシンが記念碑として海ほたるに飾ってありました!!
オブジェとしてもめっちゃカッコいいです。
海底トンネルと東京湾の真ん中から橋になってて斬新な構造でいつ通っても、この橋を作った人たちすごいなぁーと思います。
管理部の方にトンネル工事の進め方を教えてもらったんですけど、アクアラインはどうやって作ったのか想像しても、、
東京湾の水圧で壊れない?大丈夫??ってなります。
わたしも施工管理で修行しないとかな。笑
アイアールは建築・土木・設備関係の工事全てあります。
もちろんカッコイイ橋を作る橋梁工事に携わってる方も!!
是非ご応募お待ちしております☆彡
東京支店コラム
4月から東京支店の人材管理部として入社しましたYです。
私は元保育士で、建設業界は完全未経験です。
アイアールには内勤にも技術者さんにも未経験で始めた方が多くいて、資格取得制度や優しいサポートがあるので、経験者も未経験者も平等に活躍できるチャンスがあります。
入社初日はとにかく不安でしたが、本当に働きやすくて、訪問先の技術者さんとお話しするのも楽しくて、あっという間に2ヵ月が経とうとしています。
最近はお昼休みに先輩方とランチに行くのが毎日の楽しみになっています☆
管理部のお仕事のひとつとして、「ヒアリング」があります。定期的に担当技術者さんのいる現場に訪問し、どんなお仕事をしているか、お困りごとはないかお話をさせていただいています。
現場によっていろいろな作業工程があったり、同じ現場でも空調、電気、衛生など様々な立場の方が一つのものを作り上げたりと、とても奥が深いお仕事です。
技術者さんからもお仕事の仕組みについて教えてもらうことも多く、毎日新しい知識が増えていきます。
東京支店には関東だけでなく北海道、東北で働いている技術者さんもいらっしゃるので、先月は北海道出張も経験させていただきました!
早く担当の技術者さん全員とお会いし、たくさんお話をさせていただくことで、皆さんに気軽に相談してもらえるような存在になりたいです!
その為にも、私自身も早く建設業に関する知識を身に付け、少しでも皆さんの力になれるよう頑張っていきたいと思います☆